リフレクソロジーとは(サナンド新宿本店)
2019.11.25 news
よく「リフレクソロジー」という言葉をお聞きになると思います。フットケアのことですが、直訳すると「反射区療法」という意味になります。
WHO(世界保健機構)にもその効果が認められた反射区は、足の裏だけでなく足の甲から脛に至るまで、細かくたくさん存在します。
「サナンド」でのフットケア(リフレクソロジー)では、日本で最も多い72の反射区を刺激する手技を行っています。
体の不調を正常に戻す、薬を使わず副作用もないリフレクソロジーは、効果を実感できる人気のメニューです。
足を触られると痛いと思っている人も多いかもしれませんが、痛くすることが目的ではありません。丁度いい「イタ気持ちいい」感覚を是非実感してみてください。